梅雨だからでしょうか?洗濯槽クリーニングが増えています。
今日も明日も・・・
エアコンクリーニングの合間を縫って駆けつけます。
洗濯槽クリーニングも早くしてほしい方が多いので、
できるだけ、早くお伺いするようにしています!
そして、日立のビートウォッシュが多いですね。単純に売れているのだと思います。
今日も明日もビートウォッシュ、更に次は9リットルのビートウォッシュなんで3連続です。。。
今回は、いろいろ写真撮りました。
まずは、前面パネルをはずします。隠れているねじが6個です。
BWD8 日立ビートウォッシュ 洗濯槽クリーニング!
2015年6月19日
次に、パルセータをはずします。おそうじ本舗の洗剤をつけたり、熱いお湯をいれたりして
緩めます。今回は、パルセーターは、そこまでしなくても取れました。
最後に、ちょっと、パルセーターをやや曲げながらとりはずします。
緩めます。今回は、パルセーターは、そこまでしなくても取れました。
最後に、ちょっと、パルセーターをやや曲げながらとりはずします。
パルセーターの裏も汚れています。
そして次に、洗濯槽をとりはずすのですが、ここでいつも、手間取ります。
結構、固まっていて、先ほどの洗剤やお湯で緩めて、時間をかけて外していきます。
そして次に、洗濯槽をとりはずすのですが、ここでいつも、手間取ります。
結構、固まっていて、先ほどの洗剤やお湯で緩めて、時間をかけて外していきます。
これで、洗濯槽がとりはずせました!ここまでくると、やったーという感じです。
あとは、きれいにするだけです。
あとは、きれいにするだけです。
もっと汚れている場合もあります。でも、きれいにするのも大変なんです。
大量の洗剤と高圧洗浄機の力で洗うのですが、なかなかすぐには取れません。
しかも、結構、飛び散るので、服がぬれたりします。
養生したり、後片付けも大変なんです。
お風呂場、で洗わせていただきます。
大量の洗剤と高圧洗浄機の力で洗うのですが、なかなかすぐには取れません。
しかも、結構、飛び散るので、服がぬれたりします。
養生したり、後片付けも大変なんです。
お風呂場、で洗わせていただきます。
そして、洗い終わった写真が下記です。
もう、この写真をとったことを忘れてました。。。無意識でしたね。
もう、この写真をとったことを忘れてました。。。無意識でしたね。
こんな、長いブログは初ですね。
なんとか、このあと、組み立てをして、いろんなところのほこりなどきれいにしました。
そして、試運転2回しました。
全体写真は撮り忘れましたが、これで、約3時間ちょっと。。。。大変だなあとホント思いましたが、
お客様も喜んでくださり、良かったです。
なんとか、このあと、組み立てをして、いろんなところのほこりなどきれいにしました。
そして、試運転2回しました。
全体写真は撮り忘れましたが、これで、約3時間ちょっと。。。。大変だなあとホント思いましたが、
お客様も喜んでくださり、良かったです。
エアコンクリーニング、ハウスクリーニング、店舗清掃、引越前後清掃、年末大掃除、
お掃除全般なんでもお任せください!
豊中市 吹田市 箕面市 茨木市 高槻市 池田市 摂津市 千里中央 大阪市内のお掃除なら、おそうじ本舗 東豊中店 フリーダイヤル 0120-922-793
よろしければ、下記クリックしてください。
ランキングに参加していますので、励みになります!
クリックしていただいた方、とても感謝してます!
お掃除全般なんでもお任せください!
豊中市 吹田市 箕面市 茨木市 高槻市 池田市 摂津市 千里中央 大阪市内のお掃除なら、おそうじ本舗 東豊中店 フリーダイヤル 0120-922-793
よろしければ、下記クリックしてください。
ランキングに参加していますので、励みになります!
クリックしていただいた方、とても感謝してます!