気がつくと、ほこりがついている網戸、
そのままにしておくと、風が通らなくなってしまいます。
はずして水洗いできればいいのですが、マンションなんかではできないですよね。
汚れているからといって、あまり強い力で掃除すると
破れる原因にもなるので注意が必要です。
網戸のお掃除で、まず最初にすることは、ほこりを取ることです。
でも、いきなり濡れたぞうきんなどで拭くと、ほこりが固まってしまって逆効果です。
片面に新聞紙を当てて、掃除機でほこりを吸い取る、
という方法が比較的簡単です。
その後、絞ったぞうきんで両面を拭いていきます。
網戸のある場所にもよりますが、
一度きれいにお掃除したら、その後は一週間に一回くらい
拭き掃除をするだけでもきれいは保てるようですよ。
エアコンクリーニング、ハウスクリーニング、店舗清掃、引越前後清掃、年末大掃除、
お掃除全般なんでもお任せください!
豊中市 吹田市 箕面市 茨木市 高槻市 池田市 摂津市 千里中央 桃山台 緑地公園 大阪市内のお掃除なら、おそうじ本舗 東豊中店 フリーダイヤル 0120-922-793
ランキングに参加していますので、クリックしていただけると励みになります!
クリックしていただいた方、とても感謝してます!
よろしければ、下記クリックしてください。
↓↓↓↓↓↓↓↓
網戸のお掃除どうしてますか?
2016年4月9日