お客様をお迎えするとき、まずは玄関です。
玄関が汚れていたり、散らかっていると第一印象がよくなくなります。
それだけではなく、[気]や[神様]の入り口だと言われることもある場所なので
いつもきれいにしておきたいですね。
玄関の汚れはほとんどがホコリや砂などです。
ほうきなどで集めて捨て、その後、水拭きするだけでほとんどの汚れは取れます。
普段のお掃除にプラスして時々、塩で浄化するのもおすすめです。
ホコリやゴミを取った後、粗塩をまいてからぬらしたぞうきんで拭き取ります。
これだけでずいぶんとスッキリするし
玄関がきれいだと、いい気やいい神様が入ってくるとも言われているので
一度試してみてください。させたら
玄関を明るくするために何かを飾ったりすることがありますが
そのときに、気をつけたいことがあります。
鏡、人形やぬいぐるみなどの目が付いているもの、
ドライフラワーや造花などを飾るのはよくないらしく、
花なら生花、他には絵を飾るのもいいそうですよ。
エアコンクリーニング、ハウスクリーニング、店舗清掃、引越前後清掃、年末大掃除、
お掃除全般なんでもお任せください!
豊中市 吹田市 箕面市 茨木市 高槻市 池田市 摂津市 千里中央 桃山台 緑地公園 大阪市内のお掃除なら、おそうじ本舗 東豊中店 フリーダイヤル 0120-922-793
ランキングに参加していますので、クリックしていただけると励みになります!
クリックしていただいた方、とても感謝してます!
よろしければ、下記クリックしてください。
↓↓↓↓↓↓↓↓
玄関をスッキリさせたらいいことが!
2016年5月5日