いったい家の中にはどんな神さまがいるのでしょう。
まずは、キッチンを守る火の神。
この神さまはキッチンの調理用コンロにいて、調理している火が急に暴れたり、
消えたりしないように守ってくれるそうです。
キッチンにはもう一人神さまがいます。
それは、穀物の神です。
食糧の貯蔵庫や冷蔵庫などを守ってくれます。
次に、トイレを守る神や家宝を守る神、たとえば、納戸やたんす・押入れ・クローゼットなど財産を隠してあるところにやどると言われています。
このたくさんの神さまたちにもそれぞれ性格があって、ご利益もいろいろあるそうです。
掃除をするということは神さまの居場所を清浄にするという意味があり、
掃除をすることによって感謝の気持ちを表すことになります。
ぜひ、気になるところは、お掃除しましょう!
大変なときは、ぜひ当店にお任せください!
ランキングに参加していますので、励みになります!
クリックしていただいた方、とても感謝してます!
いつも有難うございます!!!
よろしければ、下記クリックしてください。
↓↓↓↓↓↓↓↓
家の中にいる神さま!
2016年1月15日