今日のように寒い日は
ゆっくりお風呂に入りたいですよね。
湯ぶねに粗塩を大さじ1杯くらい入れると
温まりますよ。
私たちが毎日入るお風呂、浴室には、
健康運、美容運、仕事運を司る神さまがいるそうです。
その神さまたちに守ってもらえるように
浴室をきれいにしましょう。
普段のお掃除ではなかなかできない
天井、壁、排水溝など、気になりませんか?
一番、お問い合わせが多いのは、エプロン内部のおそうじです。
気になる方、多いと思います。
そのほか、カビや石鹸カス、水垢、カリカリした汚れなど浴室の汚れは
さまざまありますが、気になりだしたら止まりませんね。
このような汚れは、1種類の洗剤では、なかなか落ちません。
私は、最低3種類、だいだい4から5種類の洗剤を使います。
しかも、乾いたら、また出てくる汚れも多いので、
浴室クリーニングは、実はとっても難しいんです。
もちろん、浴室クリーニングは、得意としてます。
よろしければ、いつでもお気軽にご相談ください!!!
ランキングに参加していますので、励みになります!
クリックしていただいた方、とても感謝してます!
いつもクリックしてくださる方、有難うございます!!!
よろしければ、下記クリックしてください。
↓↓↓↓↓↓↓↓
お風呂そうじって大変ですね!
2016年1月19日