毎日トイレ掃除をしてるのに、なんとなくニオイが気になるってことはありませんか?
便器とかタンクとかはピカピカなのに。。。
そんな時は、トイレの中にある布製品を疑ってみましょう。
便座カバーやふたカバー、足元マットなどです。
もともと、布製品はニオイを吸収しやすいうえに
洗濯の頻度が低くなりがちなので、ニオイの原因になってしまいます。
こまめに洗濯するか、思い切って[使うのをやめる]という選択肢もあります。
それでもニオイが。。。という場合は、壁を拭いてみましょう。
布製品と同様に壁紙もニオイを吸収しやすいんです。
固く絞ったぞうきんで拭くだけでもずいぶんとニオイがなくなりますよ。
エアコンクリーニング、ハウスクリーニング、店舗清掃、引越前後清掃、年末大掃除、
お掃除全般なんでもお任せください!
豊中市 吹田市 箕面市 茨木市 高槻市 池田市 摂津市 千里中央 桃山台 緑地公園 大阪市内のお掃除なら、おそうじ本舗 東豊中店 フリーダイヤル 0120-922-793
ランキングに参加していますので、クリックしていただけると励みになります!
クリックしていただいた方、とても感謝してます!
よろしければ、下記クリックしてください。
↓↓↓↓↓↓↓↓
お掃除してもトイレのニオイが気になる
2016年4月13日